目次
フリーマン・ダイソン
科学と社会に関する異端の考え(1)土地管理と気候温暖化
科学と社会に関する異端の考え(2)濡れたサハラの謎
科学と社会に関する異端の考え(3)バイオテクノロジーの家畜化
科学と社会に関する異端の考え(5)ダーウインの幕間
ゲーデル
存在の矛盾の理論(その1) ラッセル
存在の矛盾の理論(その2) ゲーデル
存在の矛盾の理論(その3) ペンローズ
コンピュータ
フラクタル
チューリングの停止問題,グレゴリィ・チェイチン
証明可能性の限界(1)
証明可能性の限界(2)
証明可能性の限界(3)
有限な公理集合では,証明できない無数の命題が存在します.
SCIENTIFIC AMERICAN OCTOBER 2018,The Unsolvable Problem
ポリオミノ
タイル張り
ブライアン・デイビス_数学は何処へ行く
黄金比,白銀比,貴金属数
19世紀の数学,数理物理
古典的数理物理1ストークス:
古典的数理物理2ストークス:ベクトル場,ストークスの定理,粘性流体,ナビエ・ストークス
古典的数理物理3ストークス:光の波動論,偏光の表示,ストークス・パラメータ,反ストークス線,エーテル論
古典的数理物理4ストークス:科学の発展,研究結果の価値
COVID19パンデミック
コロナウイルスとの生活 (先駆病原体ウイルス)
コロナウイルスとの生活 (感染を止める,検査)
コロナウイルスとの生活 (治療薬,ワクチン)
コロナウイルスとの生活 (氷山の隠れた部分,文献)
X線と物質の実験
雑感
一つ火,協同現象
数学祭り・数学博物館
SGK通信★会員交流広場
現代数学の行き詰まり(Dmitry Germanovich Fon-Der-Flaass )
ソフィスト,ゴルジウスの第一定理
ソフィスト,ゴルジウスの第一定理ー世界には何も存在しない
ソフィスト,ゴルジウスの第二定理ー存在するとしても人間にはわからない
ソフィスト,ゴルジウスの第三定理ー認識しても他人に伝えられない
ソフィスト,ゴルジウスの第四定理ー伝えても誰も興味を持たない
科学の発明:科学革命の新しい歴史
Алексей Левинのエッセイより抜粋 ИСТОРИЯ НАУКИ • 14.10.2016
ウートン著書(表題の本)を解説する:
エンペドクレスの4要素説 (コンスタンチン・ボグダノフ)
エンペドクレス,アルキメデス,パスカル,フック,
科学技術
セシウム:事実と数字 高効率太陽電池
セシウム:事実と数字 油田掘削
セシウム:事実と数字 宇宙船エンジン
セシウム:事実と数字 福島原発事故
セシウム:事実と数字 医学
音は真空中を伝わりますか Игорь Иванов
繰り返し模様の対称性
20世紀の数学:量子力学の数学的基礎
新しい微積分