掲示板

2014年

投稿日時: 2022/12/15 システム管理者

2014/12/30 044 万華鏡の原理(1)
2014/12/23 043 クバンチクの問題から
2014/12/16 042 デザインへの応用
2014/12/09 041 ポアンカレ万華鏡
2014/12/02 040 円による反転鏡映
2014/11/25 039 伝統模様に見る2次元格子タイプ
2014/11/18 038 対称性の話
2014/11/11 037 因果律ピエールキューリーの原理
2014/11/04 036 平面のデジタル化
2014/10/28 035 民力指数 
2014/10/21 034 結晶で見られる多面体(その2)
2014/10/14 033 大阪大学オープンキャンバス
2014/10/07 032 「化学の日」10月23日を手本に
2014/09/30 031 べき乗則と地震
2014/09/23 030 とっとりサイエンスワールド2014in倉吉
2014/09/17 029 4次元の万華鏡
2014/09/12 028 結晶で見られる多面体
2014/09/09 027 とっとりサイエンスワールドin鳥取市
2014/09/22 026 ケプラー予想
2014/08/23 025 空間を充填できる多面体
2014/08/12 024 立体万華鏡(続)
2014/08/05 023 立体万華鏡
2014/07/29 022 とっとりサイエンスワールド2014in米子
2014/07/22 021 数学月間の初日
2014/07/15 020 幾何学的な消滅
2014/07/12 019 完全なる建築=モダーン建築術を支える数学(下)
2014/07/08 019 完全なる建築=モダーン建築術を支える数学(上)
2014/07/01 019 数学は映画の出演者(下)
2014/07/01 018 数学は映画の出演者(上)
2014/06/28 017 数学が映画を作る(上)
2014/06/24 016 数学月間のお知らせ
2014/06/21 015 鳥の群れのシミュレーション(下)
2014/06/17 014 鳥の群れのシミュレーション(上)
2014/06/10 013 数を記憶する方法
2014/06/08 012 ペンローズ・タイリング(その2)
2014/06/03 011 ペンローズ・タイリングと準結晶
2014/05/30 010 非ユークリッド幾何(その2)エッシャーの不思議な円盤世界
2014/05/27 009 非ユークリッド幾何学(その1)
2014/05/22 008 不思議な魔方陣 
2014/05/20 007 インドラの網と反転円
2014/05/15 006 事故雪崩が過酷事故を生む複雑系
2014/05/13 005 27枚のカードトリックと3進法
2014/05/11 004 日本および米国の数学まつり
2014/05/10 003 デジタル思考を止め確率を正しく理解する
2014/05/09 002 無限の脅威
2014/05/08 001 レーガン宣言で始まった