投稿日時: 2021/01/21
システム管理者
繰り返し模様の対称性の第12のクラスは,$$4・m$$の図形を正方形単純格子$$(a:a)$$で並進させて得られる.
この対称性は,交際記号で$$p4mm$$,ロシア式記号で$$(a:a):4・m$$と記述する.
この対称性のパターンの例は
基本モチーフタイル(非対称要素)は,単位胞の1/8です.
この対称性の日本の伝統模様はたくさんあります.
例えば,以下の七宝つなぎなどです.イスラムの模様との交流もあったと思われます.