フォトアルバム
お知らせ

 中野ZERO「こどもカーニバル」の数学ワークショップは盛況裡に終了いたしました。
3日(4回)の数学ワークショップ全部に参加された熱心な親子もおられます。
次の企画でまたお会いしましょう。ご意見やご希望などいつでもお寄せください:sgktani@gmail.com 

具体的な物(万華鏡、エジプト紐、正多面体)を舞台に、そこで現れる数学・算数に触れることから、
数学・算数への関心が高まります。これが自分で勉強する原動力になることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

***************************2024.03.11

 ■数学ワークショップについて**************************************************
中野ZERO生涯学習課主催の「こどもカーニバル」に連携して,2024年3月の土日に実施します。基礎に数学的内容をもつ参加型のワークショップです。

ワークショップの良いテーマをお持ちの方の提案参加を募っています。
また,ボランティア・スタッフを募集しています。
ご協力をお願いいたします。
問い合わせ先: sgktani@gmail.com

■以下の企画が決定しました***************************************2023.12.01

対象:小学4年以上(大人)  場所:中野ZERO学習室
主催:中野ZERO生涯学習課「こどもカーニバル」

事前申込制です.12月中にチラシを配布し募集開始予定.
チラシができたらこのサイトでもお知らせします.
申込先は,生涯学習課になります.

NPO法人数学月間の会が実施する内容**************************

 3月2日(土)対称性を学んで万華鏡を作ろう [学習室2] 

2回実施(午前10:00-11:30・午後14:00-15:30)料金800円
      万華鏡の美しい映像が私たちの心をとらえる理由は,時間の流れとともに「透明な
琉球色ガラス屑」の流れが映し出す「千変万化する一度きり」の映像に生命を感じ
るからでもありましょう.万華鏡の舞台を生み出す仕組みは,「対称性」(規則的な
繰り返し模様の数学)で理解できます.今回作る万華鏡は,回転対称12回の打ち
上げ花火のような映像が見られます.テキスト:万華鏡の不思議

 

 

 

 

 

 

3月3日(日)幾何の源流エジプト紐であそぼう [学習室2]

2回実施(午前10:00-11:30・午後14:00-15:30)料金800円
    
縄を張って測地したのは古代オリエントの知恵です.幾何学の源流に触れましょう.
3辺の長さが決まれば3角形が決定します.色々な角度が作れます.検地や口分田
などでも用いられた方法です.校庭でハンドボールのコートを描いたりもできます.
手順を繰り返し,正方形,長方形,正3角形,正6角形などを作ったりしましょう.
12 等分のエジプト紐でどのような角度が作れるのでしょうか.正 5 角形,正 8 角
形を描くのはとても難しいです.

 

 

 

 

 

 

 

3月10日(日)午前10:00-11:30 正12面体模型を作ろう   料金1,000円
        午後14:00-15:30 星型正12面体を作ろう 料金1,000円

 [学習室4]
    プラトンの立体と呼ばれる凸正多面体が5つあることはご存じでしょう.美しい正
多面体はこれだけではありません.美しい星型正多面体など色々あります.
午前の組は,正 12 面体を組み立て,正 12 面体の体積を分割して理解します.
午後の組は,星型小 12 面体を組み立てます.この組み立てはなかなか難しい.星
型多面体は凸正多面体とは違い高次元にあり,不思議な美しさがあります.

 

 

 

 

■なかのZERO「こどもカーニバル」中間報告*************************2024.03.03

中野ZERO「こどもカーニバル」の第1日目(3/2),第2日目(3/3)が盛況裏に終了しました。
数学月間の会からスタッフとして5人が参加しています。
次回は第3日目(3/10)です。大人も子供もご参加ください。
下の写真は2日目(3/3)の開始1時間前の西館入り口で撮影したものです。

テキスト公開中:

3月2日;対称性を学んで万華鏡を作ろう.pdf:谷克彦
3月3日;幾何の源流エジプト紐で遊ぼう.pdf:亀井喜久男

3月10日;(午前)正12面体模型を組み立てる;(午後)星型小12面体を組み立てる:小梁修

 

 

お知らせ
お知らせ

終了しましたご参加ありがとうございます. 

数学月間企画講演(第13回)のお知らせ

日時●2024年1月20日(土),13:00-17:00
場所●東京大学数理科学研究科棟002教室

プログラム●
●ロシアで発展した結晶群とその一般化,谷克彦(数学月間の会)
●超音速ノズル流の基礎と気体レーザーへの応用,佐藤浩之助(九州大学名誉教授)

(注意)当初アナウンスしたプログラムに変更があります(12月7日).
講演:結晶格子と非周期タイル貼り,河野俊丈(明治大学総合数理学部教授)は,
講演者の都合により2024年夏の数学月間期間中の実施に変更しました.

 主催●NPO法人数学月間の会(理事長:岡本和夫)

参加費(会場およびリモート)●1,000円(ただし,学生・生徒,当会会員は無料).
●会場参加費は直接会場でお払いください.
●遠方の方のためにWebexによるリモート中継も行います.
リモート参加費は,数学月間の会ゆうちょ口座に事前にお支払いください.
確認後,webexのパスコードをご連絡します.

参加登録(会場およびリモート共通)へ移動 ,ここをクリック

 

https://sgk2005.org/news_info/page_20221214231128

 

 

 

■現在,NPO法人数学月間の会正会員(年会費2,000円)募集中です.
詳細は https://sgk2005.org/npo_sgk/page_20221213104200

問い合わせ先: sgktani@gmail.com

 

お知らせ

終了しました

数学月間企画講演(第12回)のお知らせ

日時●11月18日(土),13:30ー16:00(開場13:00)
場所●東大駒場キャンバス,数理科学研究科棟002教室
テーマ●固有値問題で解く日本の国民経済-大規模データ版
13:30-15:00講演● 松原望(東京大学名誉教授)
15:10-16:00討論(質問と解説)

主催●NPO法人数学月間の会(理事長:岡本和夫)

会場参加費●1,000円(学生・生徒,および,当会会員は無料).直接会場でお払いください.

●遠方の方のためにWebexによるリモート中継も行います.
リモート参加費●1,000円(学生・生徒,および,当会会員は無料).

参加登録(会場およびリモート共通)へ ここをクリック.

リモート参加費1,000円は,数学月間の会ゆうちょ口座に事前にお支払い下さい.
webexのパスコードをご連絡します.

 問い合わせ● sgktani@gmail.com

お知らせ
お知らせ
お知らせ

本日3月14日は,国際数学日だそうです。
イベント情報を教えていただきました。

以下のリンクからストリーミングが見られます。
完全に無料で,サインアップする必要はありません。
https://www.idm314.org/2023-global-event-program

今日は中野の生涯学習センターへ打ち合わせに行きます。

お知らせ

■RIMS 共同研究(公開型) 教育数学の一側面 – 高等教育における数学の多様性と普遍性 –

京都大学数理解析研究所の共同利用事業の一つとして下記のように共同研究 (公開型) を催しますので, ご案内申し上げます.Hybrid 形式で行いますので、2 ページ目の zoom 配信の事前登録、対面参加の登録にご協力をお願い申し上げます。

岡本和夫 (東京大学)
蟹江幸博 (元三重大学)
清水勇二 (国際基督教大学)

日時: 令和 5 年 3 月 6 日 (月) 13:10 ∼ 9 日 (木) 17:00
会場: 京都大学数理解析研究所 111 号室 (ハイブリッド開催)

♣ zoom ミーティング事前登録:
https://zoom.us/meeting/register/tJEvceqoqzwsH9LVctAYBkvUjI3duZCg52Ge
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
♣ 対面参加登録(zoom ミーティングに同時に登録可能です):
https://forms.gle/M5uwxzv8aaHvc4nh7

お知らせ

■3月13日(月)13:00-17:00 談話会・東京大学数理科学講演会
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/seminar/colloquium/index.html
稲葉寿 氏 (東京大学大学院数理科学研究科) 14:30-15:30
人口と感染症の数理40年―希望は果たされたか?― (JAPANESE)

他2件

お知らせ

■3月17日(金)13:00-18:00に,統計数理研主催の
「公開シンポジウム:COVID-19とデータ科学」が開催されます(オンライン;参加費無料)。
大曲貴夫先生(国際感染症センター)と中谷友樹先生(東北大学)他
ご関心おありの方は、ぜひご参加ください。
なおプログラムや参加登録については以下のページをご確認ください:
https://www.ism.ac.jp/events/2023/meeting0317.html

2022年度秋の企画講演会

終了しました.ご参加有難うございます.---

■企画講演リモートWebex実施のお知らせ

●第11回 9月24日,15:30-17:00
 中西達夫(株・モーション)「なぜ深層学習を思いつかなかったか」

●第12回 10月1日,15:30-17:00
 海野啓明(元仙台電波高専)「4次元折り紙とその基本的性質」

●第13回 10月8日,15:30-17:00
 松原望(東大名誉教授)「教育数学」は革命か

主催●NPO数学月間の会(理事長岡本和夫)
参加費●無料.事前の参加登録が必要です.
参加登録されると,WebexのURLをメールでご連絡します.

参加登録は以下のフォームでお願いいたします.
不具合等の連絡先 sgktani@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10月8日,午後に予定していた
東大(駒場)数理科学研究科棟002教室での以下の講演会を
「数学まつり」の準備との兼合いでリモートに変更しました.

13:30-15:00 中西達夫「なぜ深層学習を思いつかなかったか」
15:10-16:40 松原望「教育数学」は革命か 

2022年度(第18回)「数学月間懇話会」

終了しました.ご参加有難うございます.---

数学月間懇話会(第18回)のお知らせ

2022年度の「数学と社会の架け橋=数学月間」(2022.7.22~8.22)の期間内に,
次の4つの講演をZOOMにて実施します.どなたもお気軽にご参加ください.
時間は,各回15:20-17:00を予定しています:

7月22日 関孝和314年祭;真島秀行(元お茶の水女子大)
7月30日 複素数を計測するーMRIの画像再構成;橋本雄幸(杏林大)
8月 6日 ソリトンとセルオートマトン;時弘哲治(武蔵野大)
8月22日 結晶群,黒白群,色付き空間群;谷克彦(数学月間の会)

主催●NPO数学月間の会(理事長岡本和夫)
参加費●無料.事前の参加登録が必要です.
参加登録されると,開催日の1週間前に,ZOOMのURLをメールでご連絡します.

参加登録は以下のフォームでお願いいたします.

不具合等の連絡先 sgktani@gmail.com

お知らせ 中野区<数学まつ>
お知らせ

終了しましたーご参加有難うございました.

正会員各位

特定非営利活動法人数学月間の会の令和4年度総会は,5月14日(土)16:00-17:00に,ZOOMにて開催いたします.正会員各位には,メールまたは郵送にて関連資料をお送りしてあります.資料をご確認の上ご参加ください.当日のZOOM総会に出席できない場合は,委任状または書面表決書を5月12日までにご提出ください.

企画講演(第10回)

終了しました(31名参加)ーー

数学月間企画講演(第10回)2021.12.18, 15:30-17:00
4次元図形歴史秘話
宮崎興二(京大名誉教授)

参加費● 無料.ただし,事前の参加登録が必要です.
主催● NPO法人数学月間の会(理事長:岡本和夫)
実施方法● ZOOMによるリモート実施
参加登録● 以下のウエブサイトで参加登録できます:
ウエブサイト●https://sgk2005.saloon.jp/ 数学月間の会ホームページ
登録いただくと一週間前までにZoomのURLをお知らせします.

企画講演(第9回)

終了しました.ご参加有難うございます.---

実施日時● 9月18日,15:00ー16:30
ゾムツールとVR,ミノカズヤ(IMAGINARY)

参加費● 無料.事前の参加登録が必要です.
主催● NPO法人数学月間の会(理事長:岡本和夫)
実施方法● ZOOMによるリモート実施
参加登録● 数学月間の会ホームページ http://sgk2005.saloon.jp の以下のサイトで出来ます.

NTT,DOORを用いたバーチャルな世界を体験できます.

企画講演(第8回)2021.10.23イマジナリーキューブのパズルと数理

終了しました.ご参加有難うございます.---

数学月間企画講演(第8回)
実施日時● 10月23日,16:00ー17:30
演題,講師●「イマジナリーキューブのパズルと数理」,立木秀樹(京大) 

参加費● 無料.ただし,事前の参加登録が必要です.
主催● NPO法人数学月間の会(理事長:岡本和夫)
実施方法● ZOOMによるリモート実施
参加方法● 氏名,メールアドレスを以下のウエブサイトに登録する:
ウエブサイト●http://sgk2005.saloon.jp/ 数学月間の会ホームページ
登録いただくとZoomのURLをお知らせします.

企画講演(第7回)2021.10.02 重力レンズと特異点理論

終了しました.ご参加有難うございます.---

数学月間企画講演(第7回)
実施日時● 10月2日,15:30ー17:00
演題,講師● 「重力レンズと特異点理論」,河野俊丈(明治大学)

参加費● 無料.ただし,事前の参加登録が必要です.
主催● NPO法人数学月間の会(理事長:岡本和夫)
実施方法● ZOOMによるリモート
参加登録方法● 氏名,メールアドレスをこのウエブサイトに登録する:
後日ZOOMのURLをお知らせします.

企画講演(第6回)2021.9.29 パズルがひらめくとき

終了しました.ご参加有難うございます.---

数学月間企画講演(第6回)
実施日時● 9月29日,15:00ー16:30
演題,講師● 「パズルがひらめくとき」,小谷善行(パズル懇話会会長) 
参加費● 無料.ただし,事前の参加登録が必要です.
主催● NPO法人数学月間の会(理事長:岡本和夫)
実施方法● ZOOMによるリモート
参加登録方法● 氏名,メールアドレスをこのウエブサイトに登録する:
後日ZOOMのURLをお知らせします.

ウエブサイト●http://sgk2005.saloon.jp/ 数学月間の会ホームページ.
詳細は上記ウエブサイトをご覧ください.
問い合せ●sgktani@gmail.com

企画講演(第5回)2021.9.18 ゾムツールとVR(バーチャル会議室)

終了しました.ご参加有難うございます.---

実施日時● 9月18日,15:00ー16:30
ゾムツールとVR,ミノカズヤ(IMAGINARY)

参加費● 無料.事前の参加登録が必要です.
主催● NPO法人数学月間の会(理事長:岡本和夫)
実施方法● ZOOMによるリモート実施
参加登録● 数学月間の会ホームページ http://sgk2005.saloon.jp の以下のサイトで出来ます.

NTT,DOORを用いたバーチャルな世界を体験できます.

お知らせ

お陰様で盛況裡に終了しました---

数学月間懇話会(第17回)のお知らせ

2021.7.22~8.22の数学月間期間内に,次の4つの講演をZOOMにて実施します.

・7/22(15:00-16:30)目付字・目付絵の数理トリックとその400年史,秋山久義(パズル研究家)
・7/31(15:00-16:30)新型コロナウイルス感染症と統計数理,土谷隆(政策研究大学院大学)
・8/7(15:00-16:30) 回折対称の上昇,松本崧生(金沢大学名誉教授)
・8/14(15:00-16:30)スマホやタブレットで数値計算,山崎純一(元 大学非常勤講師)

主催●NPO数学月間の会(理事長岡本和夫)
参加費●無料.
事前の参加登録が必要です.
参加登録されると,ZOOMのURLをお知らせします.

参加登録は以下のフォームでお願いいたします.

 数学月間の会SGKのバーチャル・ルーム(作製:ミノカズヤさん)を作りました.
自由に操作してお楽しみください. https://door.ntt/scenes/sNwUpc8

8月7日用のバーチャル・ルーム https://s.door.ntt/C6EokS6

お知らせ

お陰様で無事終了ー

NPO法人数学月間の会総会のお知らせ(理事長:岡本和夫)

正会員各位
●6月26日,17:00-18:00に,ZOOMで総会を行います.
●審議事項
第1号議案 令和2年度事業報告及び決算案の承認
第2号議案 令和3年度事業計画および予算案の承認
●その他 活動についての意見交換
-------
お知らせは正会員に6月18日に,メール(あるいは郵送)し,
総会への参加方法(以下のフォーム)の回答を,25日までに,メールまたは郵便でもらいました.
**********************回答フォーム*******************************************
●お名前(     )
●参加方法:以下の①,②,③ のどれか1つを選びお書きください.
①ZOOMで総会に参加し議決権を行使する.
②メールで議決権を行使する.
 第1号議案: 賛成  反対   その他(コメント)
 第2号議案: 賛成  反対   その他(コメント)
③委任状を提出する.議決権を(   )に委任します.
 被委任者が参加しなかった場合は議長に委任されたものとします.
******************************************************************************

正会員22(委任状及び賛成メールを含む)/37人の参加を得て成立.
満場一致をもって,各議案を意義なく可決しました.

お知らせ

お陰様で30人の参加を得て無事終了しました.

数学月間企画講演(第4回)のお知らせ
「虹の数学」を高校・大学で講義して
真島秀行(お茶の水女子大)
3月27日(土),15:00~17:00,無料,

ZOOMにてリモートで実施します.
参加登録されると,ZOOMのURLをお知らせします.
covid19で自粛生活の日々ですが,皆様のご参加お待ちします.
以下のフォームで参加登録をお願いいたします.

お知らせ

お陰様で27名の参加を得て無事終了しました.

数学月間企画講演(第3回)のお知らせ
「3Dジグソーパズルのデザインと数学」
手嶋吉法(千葉工業大学)

12月26日(土),15:00~17:00,無料,

ZOOMにてリモートで実施します.
参加登録されると,1週間前までにZOOMのURLをお知らせします.

クリスマスの翌日は,今年最後の数学月間イベントです.ご参加ください. 

お知らせ

お陰様で無事終了ー54名ご参加ありがとうございます.

数学月間懇話会は,例年2020.7.22に実施していますが,今年(第16回)は集会ができないので,ZOOMを用いリモート(参加無料)で行います.数学月間期間(7/22~8/22)に次のよう実施します:

7月22日,15:00~16:30,AstronomyとAstronautics(ケプラーから宇宙エレベータまで),八坂哲雄(九州大学名誉教授)
7月23日,15:00~16:30,Do★MATH同志社中学校数学博物館の紹介,園田毅(同志社中)
7月29日,14:00~15:30,感染症の数理モデル,稲葉寿(東大)
8月22日,15;00~16:30,X線や中性子で見る表面・界面,桜井健次(元物質・材料研究機構)

主催●NPO法人数学月間の会
参加方法●(無料ですが要申込)

お知らせ

お陰様で無事終了ー

NPO法人数学月間の会総会のお知らせ(理事長:岡本和夫)

正会員各位 ●6月26日,20:00-21:00に,ZOOMで総会を行います.
●審議事項
第1号議案 2019年度事業報告及び決算案の承認
第2号議案 2020年度事業計画および予算案の承認
第3号議案 役員の選任
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせは正会員に6月18日に,メール(あるいは郵送)し,
総会への参加方法(以下のフォーム)の回答を,メール または郵便でもらいました.

**********************回答フォーム*******************************************
●お名前(     )
●参加方法:以下の①,②,③ のどれか1つを選びお書きください.
①ZOOMで総会に参加し議決権を行使する.
②メールで議決権を行使する.
 第1号議案: 賛成  反対   その他(コメント)
 第2号議案: 賛成  反対   その他(コメント)
 第3号議案: 賛成  反対   その他(コメント)
③委任状を提出する.議決権を(   )に委任します.
 被委任者が参加しなかった場合は議長に委任されたものとします.
**********************************************************************

正会員26(委任状及び賛成メールを含む)/36人の参加を得て成立.
満場一致をもって,各議案を意義なく可決しました.

本年度の数学月間懇話会はZOOMで実施し参加無料とすることになりました.

*********************************************************************

本年度の年会費未納の会員は,指定口座にお振込みお願いいたします.

終了しましたー

22人参加で無事終了

終了しました---

■秋葉忠利さんの「数学書として憲法を読む」の出版記念パーティ

12月4日の6時から秋葉忠利さんの「数学書として憲法を読む」の出版記念パーティが,霞が関ビル35階 東海大学校友会館「レストラン・けやき」で開催されました.100人ほど集まり楽しいパーティでした.田中康夫さんや阿部知子さんも来られました.
折しも,PISAテストで15歳の読解力の低下が指摘されていますが,国民もマスコミも読解力のない社会になりました.論点を次々にずらしたり,揚げ足取りで本論から逸脱させたり,部分否定と全否定をすり替えたり,必要条件と十分条件を区別しなかったり,みな詭弁への道で,まともな議論になりません.論理的な普通の読解力で憲法を読むというこの本のアイデアは画期的な問題提起と思います.一読をお勧めします.
数学月間の会から4名が参加しました.

終了しました---

参加20人で活発な質疑が行われました.
■数学月間企画講演会(1)

終了しました---

■とっとり・サイエンス・ワールド・2019

・2019.7.28. in米子
 とっとりサイエンスワールドin米子は,全来訪者891人だそうです.万華鏡は120人です.

・2019.8.4 in鳥取
 とっとりサイエンスワールドin鳥取は,多くの高校生,中学生ボランティアが参加し,全入場者は1,086人とか.
 万華鏡は120人が作った.

・2019.8.25 in倉吉
 とっとりサイエンスワールドin倉吉は,1,090人の参加で盛況でした.万華鏡は30人x5回実施.

 

終了しました---

■数学月間懇話会(第15回)

7月22日の数学月間懇話会は,教室定員の40人の参加で楽しく盛り上がりました.秋葉忠利(前広島市長)さんの講演で,憲法を公理体系として読みいろいろな定理を導くという発想は面白い.例えば,改正不可条項が導けます.都合に合わせた憲法改正はできないようになっているのですよ.きちんと憲法遵守を考えよう.

 

 

終了しました---

■総会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総会議決を受けて,お陰様で6月25日に,提出書類の投函準備が整いました.都庁必着は28日です.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお,理事会は6月10日に実施しました.

終了しました---
■万華鏡ワークショップ